お知らせ」カテゴリーアーカイブ

山陰史料ネットからの呼びかけについて

投稿者: | 2020年7月15日

このたびの豪雨に伴い、島根県江の川下流域でも大きな被害が出たことをうけて、山陰歴史資料ネットワーク(山陰史料ネット)が、家財の整理等の際、古い記録や民具を処分してしまわず、相談して欲しい旨の呼びかけを行っています。下記に… 続きを読む »

ぐんま史料ネットの設立について

投稿者: | 2020年6月27日

2月の全国史料ネット交流集会の参加報告もしておらず、ご無沙汰をしてしまっておりました。申し訳ございません。 本日は隣県である群馬県での動きをご紹介するために久しぶりの更新をいたします。 このたび、群馬県内の関係者が集まっ… 続きを読む »

長野市のレスキュー活動に対する支援について

投稿者: | 2019年10月20日

皆様 この間事務局では、台風19号による県内の被害情報の収集に努めてきましたが、幸い文化財等歴史資料の被害は今のところ認められないようです。 一方で隣県である長野県や福島県等では甚大な被害が出ております。とりわけ長野県に… 続きを読む »

台風19号での被害について

投稿者: | 2019年10月14日

台風19号で被害に遭われた方に、心からお見舞い申し上げます。 新潟歴史資料救済ネットワークでは、災害で濡れてしまったり汚損してしまった歴史資料の保全のお手伝いをしています。「なぜ歴史資料?」と思うかもしれませんが、歴史資… 続きを読む »

台風21号による被害について

投稿者: | 2018年9月6日

台風21号の被害にあわれた方に、心からお見舞い申し上げます。 今回の被害は農業被害が中心のようですが、佐渡長谷寺など文化財の被害も出ているようです。 指定文化財に限らず、保有・保管している歴史資料が雨にぬれた、保管場所が… 続きを読む »