2024年1月1日能登半島地震で被災された皆様へ

投稿者: | 2024年1月2日

1月1日に発生した能登半島地震では新潟県内でも、液状化や土砂崩れ、家屋損壊など多くの災害の発生が報道されております。災害に遭われた方には心からお見舞いを申し上げます。

当ネットは、新潟県中越大地震をきっかけに結成された、博物館・文書館職員、文化財保存専門家、大学・高校等教員、一般市民のボランティア組織です。歴史資料を災害から護るために、この20年間活動してまいりました。

被災をした方々におかれましては、生活の再建がもちろん第一ですが、次に家と地域をめぐる史料などが、復興に際して心の支えとなってきたことは、阪神・淡路大震災以来の、多くの実践により証明されています。

■ 雨や泥水にぬれた古い書き付け(和紙に筆で書いたもの)、希少な古書、家族の歴史を伝える写真などは、復元できる可能性があります。是非ご相談下さい。

■ 災害復旧ボランティアで現地の片付けをなさっている方は、上記のような物を見つけたらすぐ廃棄せずに、所蔵者の方と相談して対処してください。

■ 相談先は最寄りの市町村の教育委員会、文化財課などがベストですが、役場の職員も復旧作業で手一杯なことがあります。その場合ぜひ私たち文化財保全ボランティアにご連絡ください。
  当会の場合 → hara@human.niigata-u.ac.jp

■ 自分で出来る応急処置の方法もあります。廃棄する前に是非ご検討ください。下記リンク先を是非ご覧ください。
http://siryo-net.jp/資料の修復方法/

富山県・石川県・福井県等で被災された方にも、必要であれば全国の仲間と共に広域支援の検討をしてまいリます。この情報を目にされた方は、お伝えくださると幸いです。

歴史資料を処分ぃなぃでくださぃ