11月12日「地域歴史文化フォーラム新潟」の開催について
きたる11月12日、「地域歴史文化フォーラム新潟」が開催されます。詳しくは下記チラシをご覧下さい。
きたる11月12日、「地域歴史文化フォーラム新潟」が開催されます。詳しくは下記チラシをご覧下さい。
今回の豪雨災害に対し、新潟県立歴史博物館では文化財レスキュー用物資等の支援体制をとっています。 下記リンク先(wordファイル)をご覧下さい。 文化財レスキュー物資支援リスト
2022年8月3日4日にわたり新潟県・山形県・福島県で降り続いた豪雨により被災された方々に心からお見舞いを申し上げると共に、災害対応にあたられている方々に敬意を表します。 新潟県内では村上市、関川村、胎内市を中心に、浸水… 続きを読む »
新潟大学旭町学術資料展示館では、「蘇る山古志の民具」展が10月24日まで開かれています。2004年の新潟県中越地震に際し、新潟史料ネットの手で保全され、新潟大学の学生の手で15年かけて整理が続けられてきました。 地元の新… 続きを読む »
来る11月14日(日)に第9回の歴史地震史料研究会が開催されます。今年もZoom形式のオンラインで開催されます。下記画像をクリックするとチラシのpdfがダウンロードできますので、チラシの記載に従ってお申し込みください。
当新潟歴史資料救済ネットワークは、去る5/1(土)に上越市頸城区の個人宅において、緊急の保全活動を行いました。これは数年来越佐歴史資料調査会が調査対象としていた旧家ですが、この冬の大雪で建物に大きな被害を受けたことから、… 続きを読む »
来る11月15日(日)、第8回歴史地震史料研究会が開催されます。下記画像をクリックするとチラシのpdfファイルがダウンロードできますので、ご興味のある方はそちらの連絡先までお問い合わせください。
山形ネットからの情報を共有します。 山形ネットでは8/1に被災地域の調査を行い、地元博物館、文化財保護審議会委員等からも聞き取りを行ったうえで、当面レスキューが必要な歴史資料はないことを確認したとのことです。今後とも被災… 続きを読む »
山形文化遺産防災ネットワーク(山形ネット)の活動については、以前の記事でも紹介いたしましたが、このたび同ネットの活動にかかわる呼びかけが、地元の山形新聞で報道されましたのでシェアいたします。 地域資料保全へ調査開始 山形… 続きを読む »
7/28来の最上川流域での水害に遭われた皆様には、心からお見舞い申し上げます。 山形文化遺産防災ネットワーク(山形ネット)では、このたびFacebookpageを新設し、民間所在水濡れ資料の廃棄防止の呼びかけを行っていま… 続きを読む »